♡ホテル椿山荘東京のビュッフェに。

※記事内には広告を含む場合があります

旅行

サウナや趣味、写真、生活についての話、たまには妊娠、子育ての話もしていきます。自由きままなブログ..❄︎

 

ホテル椿山荘東京のビュッフェに行ってきました✳︎

少し前のこととなりますが、
ホテル椿山荘東京イヤーエンドビュッフェに行ってきました!

なぜ行ったのか、というと
近くに住んでいるということもありますが
近くに住んでいるからこそ行っておいてみたかったから
さらに普段はいけないので
彼の誕生日のお祝いとしていくことに決めました。

どんなビュッフェだったかというと

盛り付けた後となりますがこちらとなります。

一つ一つにの料理が繊細で、とっても美味しかったです。
私が特に気に入ったのが、ビーフシチューのパイ包み
とんでもなく美味しくて、一つで止まりませんでした。笑
お恥ずかしい。。

今年から北京ダックが加わったらしいのですが
私は北京ダックはあまり魅力は感じませんでした。笑

アクセスについて

椿山荘東京へは、みなさんタクシーやバスで来ているようでした。
私も、目白からバスに揺られていきました!

バス停は真前に着くのであっという間に着きます。

受付方法


普段あまりビュッフェに行かれない方(私も)は
どうしたらいい?なんて思いますが
とりあえず正面玄関にいらっしゃる
スタッフの方に、ディナーを頂きに来ました。などと伝えれば
案内してくれますので、一言声をかけてください。

するとチェックインするカウンターへ案内してくださるので
予約時間と名前を伝えればOKです。

到着時間は少し早めでもいいと思います。

私は椿山荘の中の雲海を見にいきました!
綺麗でしたよ。。。



見終わった後も、時間が余っていれば
待機室も案内してくださるので
そちらで待っていれば大丈夫です。

時間になれば案内の方が
その部屋に来て案内をしてくださるので
時間になるまで待っていれば大丈夫ですよ!

こちらから今のビュッフェ情報が見れます!

椿山荘東京ビュッフェ

最後に

椿山荘東京のビュッフェ最高でした。。
またいきたい、HP見たらよりまたいきたくなりました。

たまにご褒美で行ってもいいのかも。。。

ご褒美がないと日々やってられませんよね。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました